夕日とキャンプ


海沿いで初めて過ごした日。


偶然見たYoutube動画で知ったキャンプ場へ出かけてみた。

何度かこの前は通っていて認識はしていたが、草もぼうぼうで建物も古い。
もうやってない感じでキャンプ場の態はなしていなかった。


最近、昨年の秋から2名の若者がボランティアで整備を進め運営もしている。
出雲崎夕日ヶ丘キャンプ場という。

朝家を出て寺泊に寄る。寺泊アメ横をぶらぶら。
おいしそうな蟹がたくさん並んでいたが、今日のメインは持参してきたので、お刺身だけ購入してキャンプ場へ。

 

11時ころに到着、今日は完ソロとのこと。
天空」という上部のサイトを使わせていただくことになっている。

初めての場所ということもあり、
設営に思いのほか時間をかけてしまった。


前の崖とテントやタープの距離、針綱の位置、タープとヒルバーグの連結具合い、ペグを打ってみたら砂利の地面があって入らないなど。


設営終えて軽いお昼を食べたら1時だった。

汗を流しに車で5分ほどの日帰り温泉雪割草の湯へ。


平日の昼間ともあり、地元の人が数名利用している静かな温泉。

湯に浸かってサイトに戻り、さぁ始めますか。


それにしても海がきれいだ。風も穏やか。
今日来てほんとによかったと思った時。



鮪をさいころに切って、しょうゆやごま油、薬味で和える。


半分はそのままの刺身でいただく。
久しぶりに持ち出したソヴィエト飯盒の蓋が、
調味料やカトラリー、ナイフを入れるのにちょうどいい。



夜に備えて焚き火の準備。
今日は時間もたっぷりあるのでフェザースティックに挑戦してみる。
最近おとさんの動画でコツを紹介していたので、
試したみたら割とうまくいった。
こちらは1000円で薪が使い放題となっている。動画でクルミの木を切って乾燥させていた。今回使ったのがそうかは不明だけど、よく乾燥して使いやすい木だった。


昼寝をしていたら、管理しているボランティアの方がやってきた。
あとで気づいたのだけど、「チェックインしたらInstaのDMで知らせてください」とDMが来ていた。夕方まで連絡がなかったので様子を見に来てくれたのだろう。

暫し色々な話を聞かせていただいた。

 

18時、陽が傾いてきた。


今日は雲もなく、綺麗な夕焼けが期待できそう、
というかすでに綺麗だ。


テントがHilleberg Nallo 3GT に タープNEMO Shadow Caster。
焚き火台はフリー座、今日はしっかり楽しみたい。
そして手元の調理用に AUTECH COCK PIT を準備。
2月の松之山以来の出動となる Tilley BR ランタン。
最近一番ちゃんとした設営。


18時日没が近い。

 


ケイジャンチキンとバスティマライスは僕のキャンプ飯の定番。


今日の日の入りは18:22か23分。

明日は通常出勤なので夜のうちにあらかたのものを片付けた。

 


この日は結露が酷くインナーの内側まで結露していた。
シュラフの足先の方が湿ってしまっていた。

 

6時から行動開始、
朝、お湯を沸かしカレー麺を食べて、
撤収終わって出発したのは7:45頃だった。

 

晴れてれば気持ちのいい場所、また来よう。