桶は桶屋。と弥彦山
いろいろあって、結局ロードバイクはちゃんとしたショップに頼むのが一番だとわかった日。
昨日、RDをアルテグラに換装した。
ワイヤーの先は解けてしまっていたので、張り直しできず、あ○ひサイクルに持ち込んでシフトワイヤーの交換をお願いすることにした。
10分くらいですと言われたので、店内で待っていたが、なかなか終わらない…
手こずってるのかなぁ、ワイヤー内蔵だし、とか思っていた。
ワイヤーと作業工賃合わせて1142円払い、バイクはそのまま車に積んで帰宅。
自宅の周りで試し乗りをしたら…
…硬い…シフトが…。
そして、チェーンなりする段があったり、1段飛んでしまうところがあったり。アジャスターを回してみたけど結局うまくない。暗くてよくわからないので、諦めて明日乗り出す前にでも調整しようと思った。
そして翌日。
出発地に選んだメイワサンピアで何度も調整してみるが気に入らない。このまま半日乗る気がしない。ワイヤーが張り過ぎみたいだ。
一旦緩めてみようとボルトを緩めたら、ワイヤーが素手で引っ張りきれなくなった。ペンチ持ってないので、万事休す、諦めてお店に行くことを決意。
バイクを積んで車を走らせているうちに、アダックに行ってみようかと思った。
ぱっと見かなり入りにくいお店だから、こんな時でもないときっかけがないからね。
大通りに面したお店の前で車を止めて、駐車場を聞き、とりあえずバイクだけ降ろして、事情を伝える。
この時、なんの前触れもなく腰に痛みが走った。
やばい、やってしまった、プチギックリ。
これ以上悪化しないように、そろそろと歩く、でもなんとかなりそう。
車を停めてお店へ戻ると、おじさん(マスター)は既に調整中。しかも、何気なくワイヤーを止め直して、アジャスターをちょっとだけ回しておしまい…。はやっ。
試し乗りしてみるとバッチリ!
ちゃんと調整するとこんなにスムースなんだ。
ヤッパリ、プロに任せるのが一番、ほんとは何千円だけど、今日は千円で。
急いでメイワサンピアに戻って出発。
2時間以上ロスしたので、今日は弥彦までにしようと出かける。
上:
Rapha Classic Jersey+アームウェア
下:
Mont-bell ジオラインL.W.タイツ
Pearl Izumi レーパン
Rapha ツーリングバンツ
風は涼しく、秋が早い。アームウォーマーの出番だ。
さくさくと走って弥彦神社で恒例のこんにゃくおでん。
ところで今日は途中ひと登りしてきた。岩室の天神山城址へ登る林道だ。
やはりこの時期の林道はやめるべきだね。
苔がいい感じにあちこちの路面に育っていて、特に下りは生きた心地がしない。
Polar初弥彦、調子も良さそうだったので張り切って登ったが。。。。
記録更新はならず。心拍も目いっぱいで、途中で無理だというのがわかったくらいだ。
もうしばらく、記録目的の弥彦登坂はやめだ、やめだ。楽しく登ろう。
そう思った、秋の夕暮れ。
バイクに乗っているときはいいけど、
結局この日以来しばらく腰痛に悩まされることになった。