定番のテントはやっぱり良かった


陽が暮れるのが早い。

今回も八木ヶ鼻に来た。
到着時にはすでに太陽は山陰に沈んで、陰になるこの公園は薄暗くなっている。


先客1名が川の合流地点が見える奥の場所にいたので、前回とほぼ同じ位置でテントを張ることにした。

今日のテントは借り物の、コールマン ツーリングドーム ST 。


ダークテクノロジーに興味があって、LX+を物色しているが、そもそもツーリングドームの使い心地はどうか知りたくて借りたもの。

設営はわかりやすくテントだけなら短時間で終わる。
そのあとのサイトレイアウトは相変わらず要領が悪くそれなりの時間を消費した。

チェアを迷ったが、とりあえずいつものコールマンを出した。


普通ならまず焚き火なのだが、今日はバーナーで野菜炒めを作って、焚き火は別途。
NINJA FIRESTAND の五徳が鉄板を乗せると少々不安定だったので・・・

野菜は袋入りの炒め用のもの。塩だけ(味の素少々)のシンプルな野菜炒めがとても美味しい。これはちょくちょく作ろう。


引き続きハンバーグ。ソースは家にあったソース&ケチャとちょいデミのチーズソースを持ってきた。
自作したフライパンのハンドルが使いにくい。鉄の部分と木の持ち手のそれぞれの軸がまっすぐにならなかったからだ。作り直しかな。

その後、おでんを準備。


明るい月も出てきた。雲も多いので星はあまり期待できなさそう。
ということで幕内に籠ることにした。
前室の使い勝手を確かめる意味もある。
前室に敷いた帆布にクレイジークリークを置いて座る。
テーブルも前室に入る。ちんまりとおさまってこれはこれで居心地がいい。

 

すぐ横の国道289は夜は交通量も少なく静かな時間を過ごせる。


にんべんのおでんは期待したほど美味しくなく、
地べたスタイルにしたせいか、いつもより早めに眠気が襲ってきた。
ワインの飲みすぎか。。。


朝になって向かいのオートキャンプ場に多くのテントがあることに気づいた。
平日なのに。イベントでもなさそうだし、そろそろシーズン終わりだからか。

 

朝の焚き火は久しぶりのピコグリルで。
バスティマライスを茹で、イナバのカレーを温める。
素晴らしい火力と燃焼効率で、太めの薪もしっかり燃えて灰になる。
ゆっくり焚き火ができない朝の火力にはピッタリだ。


撤収前にコーヒーを入れてまったり。

11/1の粟ヶ岳。


10日前と比べると紅葉ゾーンが下がってきている。

 

今日も加茂七谷美人の湯へ。


湯に浸かり、お昼はけんちんうどんを注文。
地元七谷の野菜を使っているとメニューに書かれていた。
大根、ゴボウ、里芋あたりでしょうか。
歯ごたえもよく、出汁の味もよく、とても美味しかった。