雪中タープ泊

f:id:rideinblue:20220209080228j:plain
昨冬シーズンは11月上旬から2月までキャンプをお休みしてた。
真冬にするつもりもなかったから。

YouTubeを見て寒さ対策は結局シュラフなんだと理解して、
NANGA AURORA Light 1000DX をぽちった。
どこかの別注モデルで正規のリストにもないダウン量は1000g!
760FPダウン90フェザー10で、表地は軽量撥水の20dnオーロラライトを使用、
使用温度域Comfort -13℃ / Limit -22℃の最終兵器。

今回はその実践投入となる。

 

朝からおなかの調子があまりよくないけど出かけた。

キャンプ地は初めての場所となる秋葉山キャンプ場。
夏にきたときは鬱蒼とした感じがあって好きになれなかったが、
風を避けたいこの時期にはよかろうと思った。

f:id:rideinblue:20220208163236j:plainデイの先客がいたので若干を考えて、
駐車場に近い位置で踏み固められていた誰かのキャンプ跡地の横に幕営することに。

 

f:id:rideinblue:20220208163251j:plain寒さ対策にコットを使うので床はいらないと判断、
後の片づけや乾燥の楽なタープ泊にした。

 

f:id:rideinblue:20220208161518j:plain
ひとまず設営を終えて焚き火を点ける、もちろん文化焚付けで・・・。
ランタンや寝具などはまだ準備していない。

f:id:rideinblue:20220208170117j:plain
今日初投入のもう一つの新顔は小さなハリケーンランタン。
取り敢えずこっちを点けて宴をスタートした。

 

服装は上がインナーからファイントラック半袖、モンベルジオライン中厚長袖、同シャミース、同クリマプラス200、ユニクロダウンベスト、フェールラーベンのジャケット。
BEAMSのニットとモンベルのネックフリース。
下は、モンベルのジオラインパンツにユニクロのフリースジャージ、オレゴニアンキャンパーの焚き火パンツ。
裏地付きの長靴にワークマンのロング靴下と同スキルインナーソックス。

動かないと足は冷たい、ホッカイロかさらなる長靴orインナーが必要か。

 

夕方からやや湿った雪が降ってくる。

f:id:rideinblue:20220208174710j:plain
今日のタープはパスファインダー張り。
動画で見たポールを二股に使うロープワークをしてみた。
入口正面にポールがないのでストレスがない。
張り方はタープの内側が濡れない工夫を考えてみた。

f:id:rideinblue:20220208191340j:plain
Tilleyランタン・ガーズマンは実戦2度目。
最初はしっかりと明るさが出ていたが、前回とことなり途中から照度が落ちてくる。
タンク内圧不足かと思い途中で加圧を繰り返すもすぐに暗くなる。入れた燃料が少なかったのか消灯したので、再度燃料を入れて点火するも、やはり明るさは長続きしなかった。この夜は暗いながらもなんとか使ったが、要対策のようだ。

f:id:rideinblue:20220208191833j:plain
小さな尾根に挟まれているせいか風は弱い。
目の前の道は時々車が通るが静かな場所だ。ここで良かった。


f:id:rideinblue:20220208212711j:plain
夜の時点で気温は氷点下にならなかった。雪が降る日はそんなに下がらないもんだ。
朝方の最低気温は-0.9度くらいだった。

10時を過ぎたので歯を磨いて寝る前に暖かい緑茶を飲んだ。

 

f:id:rideinblue:20220208214822j:plain
さて、ナンガの寝袋である。焚き火パンツとジャケットとダウンベストを脱いで入る。USB電気毛布を入れて温めておいたので、中に潜り込むとホカホカとする。

冷たくなった足先もしばらくすると感覚が戻りソックスを一枚とった。
体全体が暖まったあとはさらに電気毛布を消して、クリマプラスも脱いで枕にしたので、フリースジャージとインナー+薄手のフリース一枚で過ごせたことになる。

 

入った瞬間からわかる、なぜ皆NANGAになるのか・・・、

暖かいからだ。

これで冬季のキャンプも寒さに関しては怖いものなしだ。

 

4時過ぎだろうか怪しげな車の物音がした。

 

朝起きてみるとお隣さんがいた。

f:id:rideinblue:20220209071919j:plain
夜勤明けかなぁ、物好きだなぁ、なんて勝手に思った。

雪はたいして降らなかったので夜間の除雪はしなかった。
といっても暖かくてトイレ以外は熟睡してたから、
大雪でも倒壊するまで気づかなかったかもしれない。

 

f:id:rideinblue:20220209082123j:plain
8時近くになると朝日が森の上から注ぐようになる。

f:id:rideinblue:20220209081828j:plain
コーヒーを飲んで暖まり、レトルトのおかゆとも思ったけど、新之助を炊くことにした。茅乃舎のお茶漬けもあるしね。

それほどの冷え込みではないけど雪は凍っている。

f:id:rideinblue:20220209082201j:plain
今回から長めのロープを使っている。これも動画で学んだこと。10mを3本持ってきた。今までは長いと持て余すと思って、4-5mのものを何本も持ってきていたが、とある動画で長いロープの使い方を見てから、なるほどと思って変えてみた。
確かに便利だ。

 

朝、散歩する人がちょくちょくいたので、撤収後に上流へ歩いてみた。

f:id:rideinblue:20220209105745j:plain
沢にはたくさんの水芭蕉のシュートが出ていたので春先はびっしりと咲きそう。
こんな場所があるのは知らなかった。
この奥にも炊事場とトイレがあり小さなサイトになっていた。

 

秋葉山キャンプ場は冬期は気持ちがいい。また来てみようか。

 

冬キャン、もしくは雪中泊、あと数回したいところだ。
NANGA買ってよかった、ほんとに。