秋祭り


10/2職場のある地区の熊野神社の秋祭りに参加した。

 

春季大祭はいつも出ていたが秋は仕事が常に重なるスケジュールのため、
今年が初めての参加となる。春は神事の後にお神楽があるが、秋はそれがないかわりに招魂社の神事が続く。本来は場所を移して執り行うのだが、最近は本殿の隅でそちらの方角に祭壇を作って同じ社殿で済ませているようだ。

 

コロナ禍ということで直会(なおらい)はなく、代わりにお料理の折をいただいて帰ってきた。直会のがあった時は折り詰めを会館やコミセンで食べたのだが、個人的にはこれが割と好きだった。

なので、今日は折り詰めを持ってキャンプをしようと思ったのだ。

 

ついこの前も使った職場から5分のキャンプ場は観光協会の管理。
祭りに来ていた協会長に話をしておいた。


早めに行って荷物を降ろし、ピラミッド張りの中に収納する。

仕事を終えて店開き。


地面が砂地の場所が多いので、今日の火床はフリー座を持ってきた。

ビールはお酒マンIPA、ワインはアルバリーニョ。


そしてこれが私お気に入りの折り詰め。
ぱっと見は普通、味も普通。何がいいんだろうね、昭和感かな。
味付けが思いのほか濃くないところもgood。

海老フライ、唐揚げ、マカロニサラダ、枝豆、もやしと何か(湯葉かなぁ)の和え物、カニ甲羅グラタン、玉子焼き、漬物2種、焼き物(だぶんカマス)、茶わん蒸し、根菜と秋刀魚の煮物、果物(ピンクグレープフルーツ)

 

今日は大きい焚き火台だ、じゃんじゃん燃やしてこうっ!

仕事が土日イベントだったのでさすがに疲れており、10時過ぎには寝る準備を始めた。

朝、もう一人いたキャンパーさんは朝食を食べる様子もなく6時頃から撤収作業をしている。今日月曜は仕事なのかな。俺もだけど。

 

こちらは少しのんびりできる。8時までに会社の風呂に行けばいい。


コーヒーを飲んだあと、朝ごはんはこちら。

今回の張りを写真に。ピラミッド張り二本ポールで前室を作って別幕で塞ぐ形。


地面がやや凹っている場所に張ったので下の隙間が多め。
前幕はいつものUNROOF cabinのLを使用。
厳密にはフルクローズしないけど、DDプラスこれはかなりお気に入り。
ペンシル張りでもしっくりくる。

 

久しぶりのタープ泊を楽しんだ1泊。