ふもとっぱら

片道400㎞の道のりを走った初めてのふもとっぱら。
富士山はほとんど見えなかったけどいいキャンプだった。

 

天気予報は今一つだが、山の天気の変わりやすさに一途の望みをかけてこの日程にした。

6時出発。途中、高坂SAで朝食に肉汁うどんをいただく。
冷たいうどんに熱々の汁、味は甘辛く、どん兵衛みたいな味でおいしかった。

ふもとっぱらへの道のりは、関越道経由でも長野道経由でも400km、Googleの所要時間も1分しか違わない。時間的にはどちらでもいいのだけど、途中買い物するかもしれないと思ったので、往路は関越、復路を長野道とした。

途中、八王子で分岐を間違えたりしたものの、予想より早い11時半ころにはふもとっぱらキャンプ場にチェックインすることができた。

 

到着時のサイトの様子。


晴れていれば正面に富士山がその威容を見せているはずだ。

週中ばにまとまった雨があったので、水はけの様子を確認しながらサイトをぐるっと回って下見。チェックアウトが14時と遅いので、前日の土曜泊でまだ撤収前の人も多い。

あちこち見たり、売店をのぞいたりして少し時間を過ごした。

 

候補地はDサイトの牛舎よりか、Aサイト。

 


位置的に一番高く、人も少ないAに設営することにした。
Dはわりと組数も多く家族連れもいたり、Aよりは水はけも劣る感じだった。
結果的には夕方にはDも閑散としていたけど。

 

サイト設営後の様子。


富士山と反対側にある毛無山のことを紹介する人が多いが、来てみてそれがわかる。
まじかに迫る山容は写真や動画では伝わらないスケールの大きさだ。

 

設営が終わると敷地内の食堂、金山テラスへ。
フードが15時までだったので、ランチ兼おやつを買いに行く。
テイクアウトしたのは、鹿の竜田揚げ、富士宮焼きそば、そして生ビール。


鹿は若干のジビエ感としっかりとした漬け込みダレの味で、しかも揚げたてということもあり、とてもうまい。
富士宮焼きそば初めて食べた。麺の触感が特徴的。しっとりというよりは歯ごたえがある。

 


富士山は相変わらず見えない。

 


気温は15度に届かず涼しいが、寒くはない。
ここは強風でも有名だけど、今日は2-3m/s程度で済んでいるので焚き火も問題ない。


16時。少し肩が見えてきた。

 


16時17分、これが2日間で一番の富士山となった。Lightroomで調整。


もっと期待してあちこち撮っていると、あっという間に雲に隠れてしまった。
16時21分。

今日は夕飯ともおやつともつかずダラダラ食べ飲みをしている。
次に売店で買ってきた鹿肉のソーセージを焼いた。


鹿番長のミニコンロは初めて使ってみた。
ちまちま焼くにはいい大きさだ。


フライドポテト&オニオン

 


売店には鹿肉はもも肉とコマ肉しかなかった。ももを買って焼いてみた。

 


ハンギングラックも初投入。便利だしサイトの絵がサマにになる。

 




夜、9時過ぎに雨が降ってきた。
風はほぼなかったが、椅子やコンテナはテントに、Tilleyなどもう使わないものは車にしまって幕内に移動。

深夜3時ののふもとっぱら。遠くのぼやっとした明りは何だったのだろう。

 

明けて16日、月曜日。


7時35分、今日の富士山はここまで。

 

雨が止んだのでサイトを1周散歩した。


左側が設営したサイトA


そこから下ってBサイトの途中から毛無山を見返す。
右端に自分のサイトが見えている。


Nサイトの下部から。
草っぱらにたたずむミニがイラストのようにかっこいい。

 

 


午後1時、小雨の中、撤収を完了。天気は相変わらず、というより雲が濃くなってきっている気がする。

 


牛舎の売店でお土産を買って、いよいよ出発の時。
今回は雲の写真ばかりになった。

 

富士山はちょっとしか拝めなかったけれど、
場所がどこでも、どんな天気でもキャンプはキャンプ。

ふもとっぱら、楽しかったからまたこようと思う。

次は12月かな。